子供の日の料理と言えば蟹ですかね。
こどもの日。
祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
ことが趣旨であるらしいが、
朝食の時から、「こどもの日♪こどもの日♪なんかちょーだい♪」
と口ずさむ息子。感謝の2文字を全く感じさせない。
でも今日くらいは豪華な飯をと奮闘する嫁。
私は、朝から子供を連れて公園へ。
たっぷり遊ばせた後、トイザラスへ。
何が欲しいか聞くと「キョウリュウジャーの獣電池」
まじ親孝行の安上がりボーイ!
昼飯の時間に間に合うように返って来たらコイツが
待ってました。

ヤバくないですかこのハサミ!
獣電池をイチコロ。

ご飯を食べて、再び公園へ。ゴー!!
たっぷり遊んだ今日は、晩飯前にバタンキューでした。



育児日記 ブログランキングへ
祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
ことが趣旨であるらしいが、
朝食の時から、「こどもの日♪こどもの日♪なんかちょーだい♪」
と口ずさむ息子。感謝の2文字を全く感じさせない。
でも今日くらいは豪華な飯をと奮闘する嫁。
私は、朝から子供を連れて公園へ。
たっぷり遊ばせた後、トイザラスへ。
何が欲しいか聞くと「キョウリュウジャーの獣電池」
まじ親孝行の安上がりボーイ!
昼飯の時間に間に合うように返って来たらコイツが
待ってました。

ヤバくないですかこのハサミ!
獣電池をイチコロ。

ご飯を食べて、再び公園へ。ゴー!!
たっぷり遊んだ今日は、晩飯前にバタンキューでした。



育児日記 ブログランキングへ
Category: 育児
« ゴールデンウィーク明けの保育園 | 鯉のぼり 穴場かも in八王子市 長房町 »
コメント
| h o m e |